2023年度 U-9 3年生 試合結果

キッズリーグU-9 2023年9月3日(日)@小貝川スポーツ公園

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 3 7 乙戸
2 1 0 竹園西
3 1 7 MAENO
4 1 2 大穂東
試合は攻守両面で課題があると感じました。ただ皆で声をかけ合って改善する気持ちは感じられたので良かったです。 ここから皆で頑張ろう!!(高山優)

練習試合(2・3年合同)  2023年7月23日(日) @松代小学校

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 0 0 吾妻
2 1 1 MAENO
3 0 1 桜南
4 0 0 吾妻
5 2 1 MAENO
6 0 5 桜南
3年生が2年生を引っ張っていく様子が見れたので良かった。 とくに中で言い合いになることなく全員で攻撃と守備に取り組んでいたのが素晴らしかった。 強いチームとはまだ個人の技術や力量で差があるように感じた。引き分けの試合で勝ち切れるように練習していきたい。(柏木)

キッズリーグU-9 2023年7月15日(土)@小貝川スポーツ公園

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 4 2 高崎
2 9 1 竹園西
3 2 2 吾妻
4 3 1 サンダーズ
暑い中での試合でしたが、みんな元気良く楽しくサッカーしてくれたのはよかったと思います。 結果も3勝1分けで負けなしだったのも良かった。プレーしている中で相手を見て判断したり、 ボールを持っていない時の動きだったり、良くなることが多くあるので、これからの成長が楽しみです。(庄司夢ノ介)

キッズリーグU-9 2023年6月4日(日)@小貝川スポーツ公園

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 2 2 二の宮
2 1 4 MAENO
3 4 1 竹園西
4 3 2 竹園東
いつも通り得点力を発揮してくれて大量得点できたことはとてもよかった。 ただ、前野といった強い相手に対してはチーム力の差でやられてしまった。今は1人1人の技術にフォーカスしているが、 試合を通してもっとチーム力を上げていきたいと感じた。(髙山飛)

キッズリーグU-9 2023年5月21日(日)@小貝川スポーツ公園

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 3 4 二の宮
2 7 0
3 1 1 大穂東
4 8 0 サンダーズ
今日は切りかえをテーマに取り組み、それについてはよくできていた。 しかし、マークのつき方や広い方から攻める、大人数がボールにかかわるといったところは改善の余地があり、 練習していく必要がある。全体を通して得点を多くとれたのは良いので、継続してできるようになりたい。(川北)

U-9 ミニサッカーフェスティバル 2023年 4月8日(土)@ケーズデンキスタジアム水戸サブグラウンド

得点 コーチの感想
  手代木   相手チーム 備考
1 2 1 高野
2 4 2 常北jr 
3 4 2 ホーリーホックスクールホワイト
今日の試合は5人制だったので、3年生だけのメンバーがメインで 連携面も合わせることが出来た。新学年最初の試合でたくさん得点出来てよかった。これからも練習してしっかりと取り組んでいきたい。(髙山飛)

手代木サッカークラブに対する御意見、御要望はこちらまでお願いします。

teshirogisoccerclub@gmail.com